SOZOLABO

SOZOCOMPANY(ソウゾウカンパニー)のWebサイトを公開します。

公開するために、ドメインを取得します。ドメインとは、インターネット上の住所みたいなもので、アドレスとかURLとか言ったりするものだと理解してもそんなに大きな問題はないと思います。SOZOLABOでいうところの、「sozolabo.com」の部分です。

最もメジャーな「.com」「.net」「.jp」の中から選びたい、できれば「.com」がいいと思っていましたが、「sozocompany」の文字列で調べると、「.jp」しか空きがなかったため、「sozocompany.jp」に決めました。専門的な話をするとSEOなどの観点からもう少しここは慎重に考えるべきという話もありますが、さっさとこれに決めてしまいます。SEOとは、Google検索の結果に出やすくするために行う施策の一つですが、そもそもそんなものは存在しねえってのが僕の見解、立場です。存在はするんですけど、そのへんも実践、研究してみるのも面白いかもしれません。

Webサイトを公開しました。中身はありませんし、トップページの画像は仮置きです。プログラムコードの中身もぐちゃぐちゃですが、色々理由があるのでそのままでとりあえず公開します。

https://sozocompany.jp/

無事に、Webサイトが完成しました。