SOZOLABO

思い立ったので、屋号を決めて仕事を始めます。

ここでいう仕事とは、会社を作るとかお金を稼ぐとかそういうことではなくて、価値を提供するということです。いや、お金も稼ぎたいです。でも、あんまり頑張りたくないです。

SOZOLABOが自分のためにやる活動なら、これは他人のためにやる活動です。他人のためというとちょっと偉そうですが、他人を意識した活動、というとしっくりくる気がします。

いや、価値提供とか仕事とかそれは後付けで、本当のことを簡単に言うと、SOZOLABOのプロジェクトや個人の表現活動とは合わない制作物などをぶち込む場所がほしかっただけです。ぶち込んだついでに、誰かの役に立ったらいいよなって感じです。

実際は思いつきで始めただけでそんなにまとまっていないので、まとまったらいつか色々書くかもしれません。

そんなわけで、まずは屋号をつくります。つくるといっても名前を決めるだけなのですが、「SOZOSTUDIO(ソウゾウスタジオ)」とか「SOZOOFFICE(ソウゾウオフィス)」、「SOZODESIGN(ソウゾウデザイン)」みたいなものがいいなと思っています。SOZOは、とりあえずわかりやすいのでつけておくかというところです。

実はもう2週間くらい考えていますが、これというものに出会えていません。そんなことよりさっさと中身を作りたいという感じで、しっくりきていないけど「SOZOCOMPANY(ソウゾウカンパニー)」が最有力候補になっています。

うーん、何かあれば後で変えればいいかってことで、「SOZOCOMPANY(ソウゾウカンパニー)」に決定します。

SOZOCOMPANY(ソウゾウカンパニー)では、あなたの生活、あなたの制作をより良くするお手伝いが出来ればと考えております。